[ HOME ]

■2005/08/01(Mon)13:41 ハマリ役

湿度高くて死にそうです(´・ω・`)
ワタクシの行動範囲内というか、いつも買い物に行くスーパーの横にMOVIXがあります。
亡国のイージスが観たいんですけど、色々と面倒くさいです。DVD待ち('A`)
どっちかというと昔からドラマ系より、ドキュメンタリー・報道・バラエチー好きでした。
なんといっても連ドラは毎回、毎週、同じ時間に拘束されるのが苦痛でして。
じゃあ録画すれば?と思うのですが、典型的な「撮っただけで見ない人」ですので、
何の解決にもなりません。
が、今回釘付けで観てるのが日テレの「女王の教室」です。
賛否両論噴出している今年一番の問題作(?)のようですね(・∀・)

容赦のないイジメっぽい行為やら、鬼教師っぷりが槍玉に上がる原因なのでしょう。
嫌いな人は嫌悪感で吐きそうになるくらい酷いドラマかと思いますわ。
でもワタクシの感覚だと、正論も多いと思うので支持派の視点で見ています。

といいますのも、今の学校、緩すぎ。
いくら一年生と言えども、まともな宿題の無い夏休みって何ですか?('A`)
夏休みの友すらありません。勿論絵日記も。
痴呆児童を養成しようという試みなのでしょうか?<自治体

はっきり言って「緩い学校と教師」に対して地味なフラストレーションがあるのです。
これを「女王ー」を見て発散させてるわけです。つまり代償行為・・?(;´Д`)
ところが、たまたまお昼の番宣でこれのダイジェスト版を偶然見た小猿は、
「これ観たくない。このドラマ怖い」と言い出しました。本能だな。
そこですかさず「あんたもふざけた事してるとこんな学校に転校させるよ」と、
親にあるまじき「脅迫」をした所、その日だけは一日大人しく過ごしました。
が、翌日からまた怒られ放題。喰って寝りゃすぐ忘れるガキ様の脳のたくましいこと('A`)



■2005/07/30(Sat)14:14 夜間徘徊

我が家のお洒落ネズミ(ハムスター)も暑さの為、野良寝しております。
うちでは節約と体の為を考え、極力あまり冷房に頼らぬようにしておりますが、
寝る時などは別です。暑くて睡眠取れぬと逆に体力消耗しますし('A`)
大体タイマーで一定時間で切れるようにしてドライ運転、
その後、夜中に暑くて目が覚めたら随時一時間タイマーで運転。という感じです。
ここの所の温暖化と平均気温の上昇と諸々の悪循環で熱帯夜も多いのですが、
ワタクシが子供時代には窓開け放ちで蚊帳が現役でした。
昔の田舎ですので、ちょっとした外出など鍵をかけずに出かける時代です。
家の裏が有明海で良い感じの海風が入るので、盆過ぎの朝方は
タオルケットで無く、薄手の毛布が必要なくらい涼しかったです。
それでも盆前までは夜中も暑いし、熱帯夜っぽい日もあったわけです。

昔の夏と言えば、今になっても説明不能なおかしな現象があります。
夏場布団の上に寝ていると、どうしても自分が寝てる下の部分が体温で暑くなります。
常に冷たい面の上で寝ていたいワタクシは目が覚めては敷き布団の冷たい面を求め、
のそのそと起き上がっては場所を見つけて寝ると言う事を一晩中繰り返していました。
こりゃー夢遊病なのか?と当時悩みました、が、最大の疑問が。
「悩んだ」と言うからには、その行動を自覚している証拠です。
現にしっかり冷たい面を探している記憶があります。
しかし徘徊している割には、日中寝不足感も無ければ疲労もありません。
小学生の5・6年生位になると、この珍奇な行動は自然と止んだのですが、
それまでの数年間は、酷暑の夜間は徘徊していたのです・・・・
前述のように、事実徘徊していれば疲労や寝不足になりそうな物ですが、それが無い。
恐ろしく確率が低い上に、考え辛いのですが、この条件を満たした上での答え。

「長年、夏場の時期だけ徘徊している夢を何度も見る」

ここに辿り着いてしまうのですがどうでしょう?(;´Д`)
どちらにしても、物凄く特殊、且つ不可思議な現象であることだけは間違いないですわ(´・ω・`)

katori.jpg 153×115 9K


■2005/07/28(Thu)14:02 先週のウナギ

土用の丑の日です。日本中が平賀源内に踊らされてます。('A`)
夏バテ防止だのなんだのと言ってみたところで、所詮養殖もの。
その上ウナギの旬は秋〜冬なので、さらに一杯食わされた感が強いです。
今年、ウナギの稚魚はあまり獲れなかったそうで、結果お値段は少し高め。
本日ヨーカドーに潜入した際も、そういう先入観からか、やや割高に感じました。
とは言うものの、土用など無視して先週の木曜にウナギ食ったのですけど。

相手がウナギとは言え、当然リーズナブルに済ませるのが我が家の鉄の掟ですので、
めちゃ高い「一尾・大」などは買えません。一尾・小ですが、これを二尾。
一応国産物を買いました。国産物と言うのは絶対譲れません。
例えそれが「捏造」であっても精神的な安心感には代えられません。
いくらお安くても中国産だけは怖くて買えませんよ(((( ;゚д゚)))
余談ですが、いつも行くスーパーでにんにくを買おうと思うと、
5〜6玉入り88円の中国産と、1玉198円の青森産があるのですが、
迷わずに青森チャンをチョイスです。基本ですわ。シナの過剰な農薬や薬品はイラナイヨ('A`)

さて、先週のヨーカドー潜入時に購入したウナギです。
安くて小振りだけど旨く喰いたいので、家で少々細工を施しました。
・一尾あたりに小さじ1弱の酒を振りかけ、アルミホイルで包んでフライパンで焼く。
・適当に蒸し焼きしたら2〜3cm幅に切断!
・普通にノーマルな水の量で白米を研いで、切断後のウナギ投入。
・市販のウナギのたれ(やや良いもの)を適量投入。
・普通に炊く。蒸らす。
炊飯器の蓋を開けると、ひつまぶし風の物が出来上がってる(゚∀゚)

飯に染みた味が足らん場合は随時たれをかけつつ喰らうが吉。
安物ウナギでも恐ろしく柔らかく美味に喰えますわ。
全然フツーの鰻屋にも引けとりませんね。
こんな人体実験もどきの事やりつつ、ヘンな技量だけが身についていきます(´・ω・`)
そんな土用の丑の日に乾杯。
本日は排骨飯の予定でしたが、特売の為、トンポーローに変更になりましたがな・・



unagi.jpg 160×123 9K
コメント▽
Name  Message   


■2005/07/27(Wed)16:24 ○○風

本日は小猿の誕生日です。今年で7歳、早いワー( ´_ゝ`)
不二家で生チョコケーキMサイズをホールで購入してきました。
本日の晩餐は「手巻き寿司」だそうです。
なんでも相方んちではローカルルールで「イベントの時には手巻き」という暗黙の了解があるそうで、
当初『ソンナン アリエネー・・・('A`)』と、ワタクシは違和感ありまくりでしたが、
馴れって怖いものです。もう毒されてしまいました・・・・小猿までも。
関係ないですが、ワタクシの家でのイベント時は似非オードブル形式が多かったです。
誕生日は「生まれてきておめでとう!自分」ってのが主なんでしょうが、同時に
「生んでくれて有難う!ママン!」という側面もあるのだなぁと、
親になってから気づきました。我ながら学習すんのが遅いですね・・。

買い物からの帰路、信号待ちしていましたら、名前を失念しましたが、
赤い「一見遠目で見るとハイビスカスの様に見える花」が咲いておりましたので、
小猿に「あの花は何か知っているか?」と尋ねましたら、予想通りの答えが。

「アロハの花。」

小猿のアロハ暦は長いです。
3歳ぐらいの時に「おかーさんおかーさん見て見て!アロハの木ーー」と言われて、見てみると
そこには何の事はない「シュロの木」が生えてました。
南国風な雰囲気だと表現したいのは判るのですが、なぜ「アロハ」の木なのか。
そもそも「アロハ」自体を意識して教えた記憶など毛頭こちら側にはありません。
南国風なら全て「アロハの〜」。4年たっても進歩がありませんでした。
ちなみに「ソテツ」も小猿から見れば、又違った種類の「アロハの木」です。
蛇足ですが、ワタクシが小猿時代、ソテツは「パイナポーの親玉」という認識でしたので、
この親にしてこの子在りというか、小猿を笑う資格は無いのかも知れません。


sotetu.jpg 168×151 15K
コメント▽
    * Cal…Cal家はおじさんが寿司屋ってのもあり、イベント事には桶寿司が定番でした。アロハよりはアロエが身体にいいぞー (2005/07/28 13:01)
    * 禿…実家にはデカいアロエ鉢があるぞー。そして何故か母親が飼い犬にまでアロエ食わせてました('A`) (2005/07/28 14:00)
Name  Message   


■2005/07/25(Mon)09:01 嘘を嘘と・・・

今朝。今日のわんこを見終わった後、テレ朝にチャンネルを変えると、
いつもの「スーパーモーニング」でなく、世界水泳をやっていました。
苦手な五月蝿い松岡修造が現地に・・・('A`)
名前忘れましたが、女子個人メドレーの選手が銀を取ったとかで、
それを見ていた小猿が突然尋ねました。
 
「お母さん、メダルって金と銀と、あとなんだっけ??」

悲しいくらいの無知っぷりです。しょうがないので
「金・銀・パールだよ」と答えておきました。
相方が慌てて「嘘教えるなよ〜!お前(小猿)も騙されてんじゃねーよ・・・」
別に、某洗剤の「ニュービ○ズ」的には全くの正答なのですが、
この場合はちと違うのかもしれません。
この他にも、小猿は知らぬことをワタクシに問うては騙され、
即時に相方から修正入れられて脳が混乱するという経験を数度しています。
親にすら騙されるかもしれない、そんな殺伐とした生暖かい家庭。
その代わり唐突に理解できぬような哲学的な話を一方的にしてみたり、
人間暦(もうすぐ)7年目にしては過酷な脳の使い方を強いられる、
それはワタクシの子で生まれた不幸として呪うより他には無いですよ。(・∀・)

img10191284295.gif 150×150 11K
コメント▽
    * Cal…7歳にして金銀パールプレゼントを知る・・・ (2005/07/28 12:59)
Name  Message   

<< NEW [最新][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][最古] OLD >>
List / Search

[ DiaryCGI : nicky! / design by a.s]